家にいながら旅行気分 中国 観光スポット一覧


このページでは中国の観光スポットを紹介します。
※中国はストリートビューがほとんどないため、360°写真をメインに紹介しています。また、中国のGoogleマップは位置にズレがありますので、紹介したスポットは「Googleマップで見る」で開いた際に正確な場所ではない可能性があります。

中国のストリートビューまとめ

万里の長城

世界遺産

万里の長城は、歴代王朝が北方民族の侵入を防ぐために築いた総延長約1万2,000kmに及ぶ城壁です。世界遺産に登録されています。

Googleマップで見る

天安門

北京中心にある旧紫禁城(故宮)の正門。北京のシンボルですね。門前の広場は、メーデーなどの重要な集会を開く場所となっています。

Googleマップで見る

故宮

世界遺産

かつて紫禁城と呼ばれた明・清朝の宮殿。現在は故宮博物院となっていて世界遺産にも登録されています。ストリートビューで見ることができます。

Googleマップで見る

頤和園(いわえん)

世界遺産

北京郊外にある清朝の離宮。広大な敷地の美しい庭園で、なかでも仏香閣は頤和園のシンボルとなっています。

Googleマップで見る

九寨溝(きゅうさいこう)

世界遺産

四川省の奥地にある九寨溝は、原生林や100余りの宝石のような湖沼が有名な観光スポットです。世界遺産にもなっています。

Googleマップで見る

兵馬俑坑(へいばようこう)

世界遺産

西安市郊外にある始皇帝陵の副葬坑。殉死者の代わりに埋葬した人形が何千も発見され、「秦始皇帝陵及び兵馬俑坑」として世界遺産に登録されています。

Googleマップで見る

黄龍の景観と歴史地域

世界遺産

四川省にある湖沼群。エメラルドグリーンや黄金色などの神秘的な大小の池沼が棚田のように連なります。こちらも世界遺産です。

Googleマップで見る

東方明珠塔

上海のランドマークとなっている東方明珠塔。上海のテレビ塔です。

Googleマップで見る

上海環球金融中心

上海にある地上101階の超高層ビル。日本の森ビルが手掛けました。

Googleマップで見る

100階にある展望台。床の真ん中がガラス張りになっています。

Googleマップで見る

外灘(わいたん)

上海市中心部の外灘は、19世紀後半から20世紀初頭にかけて租界(外国人居留地)が置かれたところで、異国情緒あふれるエリアになっています。人気の観光スポットです。

Googleマップで見る

タイトルとURLをコピーしました