このページでは京都の観光スポットを紹介します。
京都のストリートビューまとめ
鹿苑寺(金閣寺)
世界遺産
鹿苑寺は足利義満の別荘であった北山殿を禅寺としたものです。「金閣寺」とは鹿苑寺の通称で、1397年に建てられた金箔をおした舎利殿にちなんで称されるようになりました。京都を代表する観光スポットで修学旅行の定番ともなっていますね。
龍安寺にある鏡容池は季節の花々が楽しめます。
清水寺
世界遺産
清水寺は798年ごろ坂上田村麻呂が延鎮を開山として創建したと言われています。こちらも修学旅行の定番ですね。
清水坂。清水寺までの参道で、八ツ橋や漬け物、和雑貨などの京みやげを扱う店が並びます。
建仁寺
「風神雷神図屏風」が有名な建仁寺。枯山水庭園も楽しめます。
祇園 花見小路通り
祇園エリアのメインストリート。趣のある町家や京料理店などが並びます。
八坂神社
「祇園さん」の愛称で親しまれる八坂神社。西楼門は八坂神社のトレードマーク的存在です。
本殿、舞殿。
平安神宮
平安神宮は明治時代に平安遷都1,100年を記念して建てられました。朱色が美しいですね。
▼お取り寄せで旅行気分