家にいながら旅行気分 京都 観光スポット一覧


元離宮二条城

世界遺産

大政奉還の舞台となったことでも有名な二条城。

Googleマップで見る

重要文化財の唐門(からもん)。豪華ですね。くぐる時は天井も見上げてみてください。先へ進むと庭園などを散策できます。

Googleマップで見る

京都御所

京都御所はかつて皇居として使用された場所です。こちらは紫宸殿。即位の礼などの儀式が行われてきた場所です。

Googleマップで見る

慈照寺(銀閣寺)

世界遺産

落ち着いた佇まいの銀閣寺。足利義政が建設した別荘東山殿を寺に改めたものです。「わび・さび」の世界を感じることができます。

Googleマップで見る

哲学の道

琵琶湖疎水沿いに約2kmにわたって続く散歩道。「善の研究」で有名な哲学者・西田幾多郎がこの小道を散策していたことが名前の由来だそうです。

Googleマップで見る

南禅寺

南禅寺の三門。迫力がありますね。石川五右衛門が歌舞伎の中で、三門から満開の桜の景色を見て言った台詞「絶景かな、絶景かな」が有名です。

Googleマップで見る

三門は拝観料を払って登ることができ、絶景を楽しめます。紅葉のシーズンもおすすめです。

Googleマップで見る

水路閣も見どころの1つです。レンガ造りの水道橋で、琵琶湖疏水として今も使われています。

Googleマップで見る

蹴上インクライン

蹴上インクラインは明治~昭和初期に使われていた全長582mの傾斜鉄道跡です。線路内を散策できます。

Googleマップで見る

東寺

平安遷都の際に建てられた真言宗のお寺。東寺の五重塔は京都のトレードマーク的な存在です。

Googleマップで見る

三十三間堂

三十三間堂は1,001体の千手観音像が並ぶ観光名所です。横に長い建物が特徴的ですね。柱と柱の間が33あります。

Googleマップで見る

▼お取り寄せで旅行気分

タイトルとURLをコピーしました