家にいながら旅行気分 イギリス 観光スポット一覧


このページではイギリスの観光スポットを紹介します。

イギリスのストリートビューまとめ

バッキンガム宮殿

首都ロンドンにあるイギリス王室の宮殿。ロンドンで最も有名な観光スポットの1つになっています。毎日行われる衛兵交代式はロンドンの名物です。

Googleマップで見る

大広間や貴賓室などを見学できるステートルーム・ツアーの一部をストリートビューでも見ることができます。

Googleマップで見る

ウェストミンスター宮殿

世界遺産

ロンドンの中心部、テムズ川河畔にある宮殿。歴代の国王の居城でしたが、のちに英国国会議事堂となりました。併設の時計塔「ビッグ・ベン」はロンドンのランドマーク的存在です。

Googleマップで見る

ロンドン・アイ

ロンドンのテムズ川南岸にある直径135mの大観覧車。1つのカプセルは25人乗りで、一周を30分程度でまわります。

Googleマップで見る

ロンドン・アイのカプセルからの眺め。

Googleマップで見る

タワー・ブリッジ

ロンドンのテムズ川に架かる開閉橋。大型船の通行時には橋がハの字型に開きます。

Googleマップで見る

橋の2つの尖塔をつなぐ展望通路では、ガラス張りのフロアから下を見下ろすことができます。

Googleマップで見る

ロンドン塔

世界遺産

ロンドンのテムズ川北岸にある城塞。はじめは王宮の1つでしたが、中世末から19世紀まで国事犯の牢獄として使用されました。現在は武器や宝物、拷問具が展示されています。

Googleマップで見る

グリニッジ天文台

世界遺産

ロンドン近郊グリニッジに設立された王立天文台。1884年、ここを通る子午線が経度0°の本初子午線とされました。現在は天文台としての役目は終えており、旧天文台の建物は博物館の一部となっています。世界遺産「マリタイム・グリニッジ」として登録されています。

Googleマップで見る

敷地内に引かれたグリニッジ子午線は人気の写真撮影スポットです。(現在、国際的に使用される本初子午線は、約102.5m東の位置にあります。)

Googleマップで見る

ウィンザー城

ロンドンの西、テムズ川沿いのウィンザーにあるイギリス王室の離宮。今から約900年前に築城された古城で、現在も女王エリザベス2世が週末を過ごす場所となっています。

Googleマップで見る

アビー・ロード

ロンドンにある、ビートルズのアルバム「アビイ・ロード」で有名な通り。横断歩道は人気の撮影スポットとなっています。

Googleマップで見る

セント・パンクラス国際駅

ロンドンの主要ターミナル駅の1つ。国際特急電車「ユーロスター」のロンドン側の発着駅にもなっています。

Googleマップで見る

セント・ポール大聖堂

ロンドンにある大聖堂。地下聖堂には、提督ネルソン、科学者フレミングらの墓があります。

Googleマップで見る

ストリートビューで内部を見ることができます。

Googleマップで見る

ローマン・バス

世界遺産

ロンドンから140km西のバースにある約2,000年の歴史のある公衆浴場跡。紀元前1世紀にローマ人によって建てられた大浴場は、20世紀後半まで実際に温泉として利用されていました。バース市街は世界遺産に登録されています。

Googleマップで見る

エディンバラ城

スコットランドの首都エディンバラにある古城。映画『ハリーポッター』に登場するホグワーツ魔法学校のモデルになったとも言われています。

Googleマップで見る

ストリートビューで敷地内を見てまわることができます。見晴らしの良い砲台など散策してみてください。

Googleマップで見る

タイトルとURLをコピーしました